カップヌードル チリトマトCMが怖い?元ネタは?誰の曲?

「カップヌードルチリトマトヌードル」CMについて。

謎肉がダンス留学!?チリトマトヌードルの謎なうまさを、謎ダンスで表現したCMですが元ネタは?

チリトマトヌードルの具材たちがゾンビ化したCMの曲は誰?

カップヌードル チリトマトCMが怖い?元ネタは?

CMに登場する野菜のキャラクター、ちょっと怖いけど、どこか憎めないですよね。
実は、これらのキャラクターには元ネタがあるんです。

その元ネタというのが、ガチャブランド『パンダの穴』 の名作第1弾『フルーツゾンビ』というキャラクターなんです。
10年ほど前からガチャガチャとして販売されていたそうですよ。
企画・デザインは、徳井伸哉さんという方が担当されています。

フルーツゾンビには、イチゴ、さくらんぼ、バナナ、梨、ぶどう、パイナップル、ライチ、桃、レモン、りんご、メロン、ドリアンといった様々な種類があるみたいです。
今回のチリトマゾンビも、徳井伸哉さんが手がけたものなのでしょうか?

CMでは、チリトマトヌードルの具材たちが、自分たちのうまさを伝えようと悩んでいます。
辛味、酸味、旨味が絶妙に合わさった複雑な味わいを、どう表現すればいいのか。
そこに、アメリカにダンス留学に行っていた謎肉が現れて、「言葉で伝わらないなら、Let’s Danceだろメーン(麺)!」とアドバイスするんです。
そして、具材たちは謎のダンスを踊り始める。

このシュールな展開が、たまらなく面白いですよね(笑)。
フルーツゾンビを元ネタにすることで、CMに独特の不気味さと中毒性が加わっていると思います。

カップヌードル チリトマトCM誰の曲?

今回のCMで流れている曲は、 Little Glee Monster(リトグリ)が歌う「ちょ待って!」 という曲です。

この曲は、2024年3月にリリースされたアルバム『UNLOCK!』に収録されている曲なんですよ。

今回のCMのために、リトグリがこの曲を再レコーディングしたんです。
CMでは、「ちょ待ってチリトマやばーい」「ピリ スッパ ウマウマ スッパ ウマウマ ピリピリ でハマる」といった歌詞で、チリトマトヌードルの魅力をアピールしています。
このフレーズ、一度聞いたら頭から離れないですよね!

「ちょ待って!」は、meiyoさんという方が作詞作曲されたナンバー。
原曲もかなり中毒性があるんですが、CMバージョンはさらに楽しそうな声色になっている気がしませんか?
リトグリの皆さんも、ノリノリで歌っているのが伝わってきますよね!

それにしても、この曲をCMに起用した担当者のセンス、本当に素晴らしいと思います。
初めてCMを見たとき、「この曲しかない!」 って確信しましたもん(笑)。
リトグリの歌声とチリトマトヌードルの世界観が、見事にマッチしていますよね。

ちなみに、リトグリは2025年3月19日にニューアルバム「Ambitious」をリリースするんですよ。
初回生産限定盤Aには、2024年12月24日に行われたLittle Glee Monster 10th Anniversary Christmas Special Liveのライブ映像が収録される予定なんです。
初回生産限定盤Bには、過去の楽曲の再録音源が収録されるとのことなので、こちらも楽しみですね。

さらに、2025年4月6日から全国ホールツアーLittle Glee Monster Live Tour 2025 “Ambitious”が開催されます。
東京、滋賀、奈良、北海道、広島、山口、岩手、山形、千葉、群馬、京都、熊本、福岡、福井、長野、愛知、静岡、大阪など、全国20ヶ所を回るそうなので、お近くの会場に足を運んでみてはいかがでしょうか。

カップヌードル チリトマトCMの感想は?

今回のチリトマトヌードルのCM、視聴者からは様々な感想が寄せられています。

「CMの絵が怖い」 という意見も多いみたいですね。
確かに、初めて見たときは私も少しびっくりしました(笑)。
特に、夜中にテレビで見ると、ちょっとドキッとするかもしれません。

その一方で、「めっちゃおもろい!」「最高です!(笑)」 といった肯定的な意見もたくさんあります。
「歌も味も謎にうまい」「歌も味も妙にハマる」 と、CMソングとチリトマトヌードルの味がマッチしているという感想も。

「百鬼夜行かな???」「びびったー!」 など、CMのインパクトに驚いたという声も。
今回のCMは、一度見たら忘れられない ような、強烈な印象を与えますよね。

また、「見慣れてくると楽しくノれるCMで、ついチリトマトが食べたくなりますね!」 という意見も。
私も全く同じ気持ちです!
最初は「ちょっと怖いな」と思っていたのに、何度も見ているうちに、あの独特の世界観に引き込まれていく んですよね。

今回のCMは、賛否両論あるようですが、それだけ話題性があるということだと思います。
多くの人の記憶に残るCMになったのではないでしょうか。

どうでしたか?今回の解説で、「カップヌードルチリトマトヌードル」CMについてより深く知ることができたなら嬉しいです!

タイトルとURLをコピーしました