よっ、iPadとiPhoneをこよなく愛する中年ブロガー、シュンです!
iPadOSのアップデート情報、気になりますよね!
特に今回は、ちょっとドタバタがあったみたいで…
iPadOS 17.7.8について、詳しく解説していくんで、ぜひ最後まで読んでってくださいな!
【速報】iPadOS 17.7.8リリース!何が変わった?
さてさて、iPadOS 17.7.8がひっそりとリリースされましたね。
「あれ?なんかバージョンが飛んでる?」って思った人もいるかもしれません。
実はこれ、先日配信されたiPadOS 17.7.7で、一部の旧iPadモデルでアプリから勝手にログアウトされちゃうっていう、結構困った不具合が報告されたのを受けて、急遽Appleが対応してくれたみたいなんです。
前のバージョンが配信停止になったって聞くと、ちょっとドキッとしますよね。
でも、ご安心を!今回の17.7.8は、その不具合をしっかり修正してくれてるみたいですよ。
iPadOS 17.7.8の対応機種は?お手持ちのiPadは大丈夫?
今回のiPadOS 17.7.8が対応しているのは、以下のiPadモデルです。
- iPad(第6世代)
- 10.5インチiPad Pro
- 12.9インチiPad Pro(第2世代)
これらの機種は、残念ながら最新のiPadOS 18には対応していないんですよね。
でも、Appleがこうして古いモデルにもアップデートを提供してくれるのは、本当にありがたい話です。
僕も昔使ってたiPadがまだ動くんで、こういうサポートは長く愛用している身としては嬉しい限り!
もし、お手持ちのiPadがこの中に含まれていたら、今回のアップデートは要チェックですよ!
アプリが勝手にログアウト!?iPadOS 17.7.7で何が起きてた?
ちょっと話が戻りますが、iPadOS 17.7.7では、アプリを開くたびにログインが必要になっちゃうっていう不具合が結構報告されていたみたいなんです。
想像してみてくださいよ。
SNSを開くたびにIDとパスワードを入力し直すとか、ゲームを起動するたびにまた最初から…
考えただけでゲンナリしますよね!
特に、毎日使うようなアプリでそれが頻繁に起こると、作業効率もダダ下がりだし、ストレスも溜まっちゃう。
Appleも、これはアカンと思ったんでしょうね。迅速な対応、GJです!
iPadOS 17.7.8の修正内容:これで快適になる?
で、肝心のiPadOS 17.7.8では、そのアプリが勝手にログアウトされちゃう不具合がしっかり修正されているとのこと!
これで、またいつものように快適にiPadが使えるようになるはずです。
それに加えて、今回のアップデートには「重要なセキュリティ修正」も含まれているらしいので、セキュリティ面でも安心感が増しますね。
具体的な脆弱性の情報は公開されていないことが多いんですが、Appleが「重要」って言ってるからには、ちゃんと対策されていると信じたいところです。
iPadOS 17.7.8アップデートは慎重に!でも今回は早めが吉?
「アップデートしたらバッテリーの減りが早くなった」とか、「動作が不安定になった」みたいな話もたまに聞くし。
でも、今回のiPadOS 17.7.8に関しては、前のバージョンに явнаяな不具合があったことを考えると、早めにアップデートした方が良さそうですね。
もちろん、アップデート前には念のためデータのバックアップを取っておくことを おすすめします!
設定アプリからiCloudバックアップを実行するか、MacやWindowsのFinder/iTunesを使ってバックアップしておくと、万が一の時も安心です。
あと、アップデート中は良好なWi-Fi環境に接続しておくのも鉄則ですよ!
途中で 充電が切れると、アップデートファイルが破損して、最悪の場合iPadが使えなくなっちゃうことも…。
まとめ:対象機種のiPadユーザーはアップデート推奨!
というわけで、今回はiPadOS 17.7.8について解説してきました。
特に、iPad(第6世代)、10.5インチiPad Pro、12.9インチiPad Pro(第2世代)をお使いの皆さんにとっては、今回のアップデートはかなり重要です。
アプリのログアウト問題が解消されて、セキュリティも向上するなら、アップデートしない理由はないですよね!
もちろん、バックアップをしっかり取って、 健全なWi-Fi環境でアップデートすることを忘れずに。
これで、また皆さんのiPadライフが快適になることを願っています!
僕も、古いiPadに久しぶりに火を入れて、アップデートしてみようかな。